お知らせ

2008/02/28(木) 22:36 WEB画面で現在の待ち状況が一覧で表示する事が出来る機能追加のお知らせ

平素はiCALLをご利用いただき誠に有難うございます。
下記内容にて新機能の追加をさせていただきますことご報告申し上げます。

機能追加日: 平成20年 2月29日 (金)

■経緯:
大きな病院のように受付済み患者の番号を一覧で表示できないだろうか?
自分の番号が待ち画面で表示される事により受付患者さんが安心できるのではないか?

■内容:
WEBでの医院TOP画面に「現在の診療状況」リンクが追加されます。
それを押すと、現在の待ち番号がずらっと一覧表示された画面に切り替わります。
診察待ちは黒い番号で、呼出済みは赤い番号で表示されます。
ただし、この機能は順番待ちのみになります。

■現在お使いの皆さまへの影響:
影響はありません。

■この機能を利用したい方:
設定するには営業権限での設定が必要になります。
待ち状況を番号で一覧表示したい医院様は、
担当営業もしくはサポートまでご連絡下さいませ。

今後ともiCALLを宜しくお願い申し上げます。

2008/02/27(水) 16:30 (タッチパネル受付)一番時間が早いダミー枠(空枠)に登録する事が出来る機能追加のお知らせ

平素はiCALLをご利用いただき誠に有難うございます。
下記内容にて新機能の追加をさせていただきますことご報告申し上げます。

機能追加日: 平成20年 2月27日 (水)

■経緯:
直接来院した患者さんをすぐに受付できるように、
3人受付されたら自動ダミー生成を2枠設ける設定して、
外部予約者は普通の受付枠、直接来院者をダミー枠
に割り当てようと考えていますが、受付スタッフの
手間を考え、直接来院した患者さんはタッチパネル
から受付してもらおうと考えています。

■内容:
タッチパネルから受付が有った場合、一番早いダミー枠に入れ込む機能を新規追加する。

■現在お使いの皆さまへの影響:
影響はありません。

■この機能を利用したい方:
設定するには営業権限での設定が必要になります。
タッチパネルを活用されている医院の皆さまには大変便利な機能となっ
ておりますので、担当営業もしくはサポートまでご連絡下さいませ。

今後ともiCALLを宜しくお願い申し上げます。

2008/02/18(月) 16:30 発券機能、機能追加のお知らせ

平素はiCALLをご利用いただき誠に有難うございます。
下記内容にて新機能の追加をさせていただきますことご報告申し
上げます。

機能追加日: 平成20年 2月20日 (水)

■経緯:
下記1)2)要望の声にお答えするべく開発を行ってきました結果、
今回完成いたしましたので実装しました事をお知らせいたします。

1)番号券を無くした、後日予約来院したときその場で任意に発券
する、等の運用に対応して欲しい。
2)通常は発券無しの設定にしておき、必要な時にだけ発券したい。

■内容:
「予約編集画面」「予約登録画面」に手動発券項目を追加いたしました。
手動発券項目の、「予約券」「控え券」に手動でチェックを付けて
「発券」ボタンを押すと予約券及び控え券がその場で発券されます。

■現在お使いの皆さまへの影響:
標準機能の追加となりますので、若干画面の変更はありますが、
通常業務においての特別な説明は不用な範囲での機能追加です。

■この機能を利用したい方:
設定するには営業権限での設定が必要になります。
プリンターを導入されている医院の皆さまには大変便利な機能となっ
ておりますので、担当営業もしくはサポートまでご連絡下さいませ。

今後ともiCALLを宜しくお願い申し上げます。

2008/02/08(金) 21:29 ソフトウェア(IE7)バージョンアップご対応のお願い

ご契約者各位

平素はiCALLをご利用いただき誠に有難うございます。

当システムにて使用しております、マイクロソフト社インターネット
エクスプローラが、2月13日早朝のWindowsアップデート以降、バージ
ョン7が標準となります。

当システムの動作はバージョン7においても変更ございませんが、
設定項目が増えた関係上、標準設定のままご使用になると、画
面上部にバーが出るなどの従来と異なる表示箇所がございます。

インターネットエクスプローラ7のインストール方法及び、今までと
同様の表示設定方法を記したドキュメントを下記リンクより公開
しております。
必ずご確認の上お早めに対応いただきますよう、お願い申し上
げます。

IE7のインストールと設定方法(PDFファイル)

2007/12/28(金) 15:00 新機能追加のお知らせ

ご契約社様各位

平素はi-CALL予約システムをご利用頂き誠に有り難うございます。
下記日程にて順番待ちリスト画面にエンターキーを押下することで
一人ずつ案内ができる新機能を追加致します。

機能追加日:2008年 1月 7日(月)

【エンターキー案内機能】
内容:
順番待ちリスト表示画面上にて、マウスにて「案内」ボタンを押し患者様の案内する
操作に加え、エンターキーを押下することで、リスト先頭の患者様を案内することが
可能になりました。

リスト表示画面上でエンターキーを押しますと、確認画面が表示されます。続けてエ
ンターキーを押しますとリスト先頭の患者様が案内扱いとなります。(マウスで「案
内」した場合と同等)

詳しい操作内容につきましては、担当営業までお問い合わせ下さいませ。

2007/10/09(火) 18:00 新機能追加のお知らせ

ご契約社様各位

平素はi-CALL予約システムをご利用頂き誠に有り難うございます。
下記日程にてお知らせを診察予測時刻表示及び、来院確認ボタン
非表示化設定の追加を実施致します。

機能追加日:2007年 10月 11日(木)


【診察予測時刻表示】
内容:
順番待ち予約における案内画面、WEB予約ページ等におきまして、
従来まで待ち分数を表示していた箇所に、今受付をすると○時○分
頃診察予定という意味を持つ「診察予測時刻」を表示させることが
できるようになりました。
設定の変更及び詳しい内容につきましては担当営業にお問い合わせ
下さいませ


【来院確認ボタン非表示化選択】
内容:
管理画面上リスト内に表示させれている「来院確認」ボタンを
非表示とする設定が加わりました。
設定につきましては担当営業までお問い合わせくださいませ。


今後ともi-CALL予約システムを宜しくお願い申し上げます。

2007/10/02(火) 16:06 新機能追加のお知らせ

ご契約社様各位

平素はi-CALL予約システムをご利用頂き誠に有り難うございます。
下記日程にてお知らせを繰り返し通知する機能及び、年号の並び順変更機能の追加
を実施致します。

機能追加日:2007年 10月 4日(木)


【お知らせ通知機能】
内容:
待ちリストに表示されている患者様に対して、何度でも任意のタイミングでお知ら
せができるようになりました。
この機能追加により、待ちリストのお知らせ表示欄に若干の変更がございます。
詳しい操作内容につきましては、担当営業もしくは
http://docs.atat.jp/docs/cst/ch001.html
をご参照下さいませ。


【年号並び順変更機能】
内容:
患者登録、予約割当等に表示される誕生日欄の年号並び順を指定できるようになり
ました。
設定につきましては担当営業までお問い合わせくださいませ。


今後ともi-CALL予約システムを宜しくお願い申し上げます。

2007/10/02(火) 06:26 メンテナンス作業完了のお知らせ

ご契約者様 各位

先にご連絡しております、下記メンテナンスが正常に完了しました事をご報告いたします。

・大阪電話受付センター内機器交換作業


今後とも宜しくお願い申し上げます。

2007/10/01(月) 19:16 緊急メンテナンスのお知らせ

ご契約社様各位

平素はi-CALL予約システムをご利用いただき誠に有難うございます。

大阪電話受付センターの緊急メンテナンスを下記の通り行いますので、宜しくお願い致します。

【メンテナンス内容】
日時:       2007年10月02日午前4時00分〜午前5時00分
停止時間:    約30分
影響サービス: 電話受付サービス
対応内容:    ハードウェア機器の入れ換え作業

2007/10/01(月) 09:04 一部の大阪電話受付センター障害

ご契約社様各位

平素はi-CALL予約システムをご利用いただき誠に有難うございます。

一部の大阪電話受付サービスにて以下の障害が発生しておりました。
現在は復旧しており、正常に動作しております。

【障害内容】
発生日時:   2007年10月01日05時00分頃
復旧日時:   2007年10月01日09時02分
影響サービス: 電話受付サービス
影響範囲:   大阪電話センターをご利用されている一部のご契約社様
故障設備:   大阪電話センター内ネットワーク機器
故障内容:   大阪電話センター内ネットワーク機器の故障により、一部機器が通信できない状態が発生しており
         ました。

該当サービスをご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。




<前に戻る  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ進む>